仏教美術
-
高野水瓶 室町時代 15万円
-
胎蔵界曼荼羅断片(1-1) 2点 鎌倉~南北朝時代額入 (前面アクリル板)
-
胎蔵界曼荼羅断片(1) 2点 鎌倉~南北朝時代額入 (前面アクリル板) 28万円
-
大きな銅製打出し観世音菩薩像(1-1) 火中仏 平安~鎌倉時代
-
大きな銅製打出し観世音菩薩像(1) 火中仏 平安~鎌倉時代 45万円
-
木彫漆塗り鈴台 江戸時代 25000円
-
高麗銅製念持仏 高麗時代初期 55000円
-
仏画家豊田和子紺地金泥観音坐像 15000円
-
欅製厨子 明治時代 1万円
-
金銅華鬘(1) 江戸時代 桐箱入 16000円
-
銅製鍍金観音菩薩立像(1-1) 江戸時代中期
-
銅製鍍金観音菩薩立像(1) 江戸時代中期 15万円
-
古銅長釘(2) 2本 鎌倉時代 16000円
-
鍍金の施された板状破片 古墳時代太刀の鞘? 2万円
-
螺鈿雲母製説相箱(?) 14~15世紀 20万円
-
黒漆塗大蓋物(大香合か) 室町~桃山時代 20万円
-
仏画「彩色高成寺千手観音像」 時代箱入り 2万円
-
銅製瓔珞二重七段飾り 一対 江戸時代 5万円
-
銅製磬 江戸時代 25000円
-
木彫玉眼空海(弘法大師)坐像 江戸時代 15万円(特価10万円)
-
仏画 彩色十六羅漢図 大幅 桃山~江戸時代 12万円(特価10万円)
-
古画「釈迦三尊と十六羅漢図」 額入り 版彩色 江戸時代 5万円(特価4万円)