茶道具
-
李朝白磁大振茶碗 李朝時代後期 4万円
-
清水六兵衛作「陶器染付山水図」深鉢 幕末~明治時代 12万円
-
李朝青井戸茶碗 16世紀 李朝時代初期~前期 40万円
-
対馬(対州)染付御本茶碗 江戸時代 8万円
-
古銅香合 清朝時代 25000円
-
李朝雨漏り柔らか手茶碗 李朝時代後期 45000円
-
(愛知県)秋二焼(養老焼)立鶴茶碗 江戸時代 10万円
-
湖東焼自然斎造「色絵陽刻蓮絵四足涼炉」 幕末~明治時代 20万円
-
李朝堅手大振茶碗 李朝時代初期 15万円
-
黒高麗塩笥小服茶碗 李朝時代前期 4万円
-
李朝鉄絵双耳獣面香炉 李朝時代後期 7万円
-
京焼緑釉うさぎ形香炉 江戸時代 12万円
-
古瀬戸灰釉合子(掘りの手) 鎌倉~南北朝時代 共蓋 18万円
-
伊賀水指(黒漆蓋付) 江戸時代 7万円
-
黄交趾焼写三足付水指(共蓋、漆替蓋付) 安達潮花識 明治時代 7万円
-
瀬戸灰釉茶碗 江戸時代中期 5万円
-
黒唐津水指(黒漆蓋付) 江戸時代中期 4万円
-
蒔絵桔梗と二重亀甲花菱紋棗 象牙蓋付 江戸時代中期~後期 65000円
-
古伊羅保茶碗 李朝時代初期 6万円