蔵出し品やコレクターからの受譲品が多数入荷中 古民芸・骨董水馬

お気軽にお問い合わせください

お問い合わせフォーム
【定休日】
日・祝・年末年始
メニューボタン

商品紹介

HOME> 商品紹介> その他陶磁器> 古瀬戸飴釉両耳水滴 (掘りの手)   桃山~江戸時代初期

古瀬戸飴釉両耳水滴 (掘りの手)   桃山~江戸時代初期

価格 35000円(税込)

口径3.9㎝ 高さ6.0㎝程で注ぎ口に向かって傾斜しています 底径4.3㎝でやや楕円形 重さ155g 容量80cc 古瀬戸の土は白くて精製された良土で.鎌倉時代後半から鉄釉を使用した瓶子や仏花瓶・香炉などの製品が見られると言われていますが 本品の胎土も白く精製されています 鉄釉は内部にも施され茶色に発色していますが 溜り部分では黒褐色・黒褐色に発色してアクセントを付けています キズ気はありませんが傾いているので物原に破棄されたのでしょう。1973年のオイルショックでは石油依存度の高い日本経済は大きな打撃を受け「狂乱物価」と呼ばれる物価の大幅な高騰を招き物不足.買い占め騒ぎが起きたことは記憶にあります この頃から旧コレクター氏は骨董品の収集をはじめたそうですが今回これらの一部をご遺族様より譲り受けましたので紹介します。その他磯貝2-9 

お問い合わせはお気軽に

【定休日】日・祝・年末年始

(場合によってはお客様都合に合わせます)

ページトップへ