木製品・漆器
-
吉野塗三足漆絵盆(1) 江戸時代中期 15000円
-
南部塗牡丹蝶図漆絵三足盆 江戸時代 25000円
-
浄法寺塗片口(酒上) 桃山~江戸時代 15000円
-
木彫男神像 室町~桃山時代 35000円
-
檜製大釜の蓋 江戸~明治時代 25万円
-
欅製滑車 江戸~明治時代 3万円
-
李朝高台付方形木台 李朝時代後期 35000円
-
李朝枕の側面丸板(虎と老人)2枚 李朝時代後期 5万円(特価4万円)
-
李朝枕の側面丸板(親鶏雛図)2枚 李朝時代後期 5万円
-
浄法寺塗椀 5客 江戸時代後期 盗難品 盗難品
-
般若の面型 江戸時代 盗難品 盗難品
-
赤漆蒔絵竹虎図二段印籠 江戸時代 盗難品 盗難品
-
舞楽面 (新鳥蘇) 室町~桃山時代 4万円
-
浄法寺塗漆絵盆(竹籠に花) 江戸時代後期 5万円
-
浄法寺塗漆絵盆(楓) 江戸時代後期 5万円
-
加賀前田家宗家家紋の大椀 江戸時代初期 7万円
-
李朝木硯 李朝時代後期 3万円
-
顔に文様のある木彫面 江戸時代 3万円
-
拭き漆梨地仕立小机 江戸時代中期 享保元年 13万円
-
合鹿塗平盃 桃山~江戸時代初期 65000円
-
合鹿塗椀(1) 桃山時代 8万円
-
浄法寺根来盆 江戸時代初期 6万円
-
赤漆塗り片口(酒上) 江戸時代 5万円
-
拭き漆面取り格子戸 4本 江戸時代 60万円