白唐津(斑唐津)茶碗・絵唐津向付・朱根来盆5枚が入荷しました。
2019/04/11
桃山~江戸時代初期の白(斑)唐津州浜形斑茶碗は藤の川内窯の産ではないかと考えておりますが、古田織部の影響を受けて三方を親指で押し込んで製作されています。同じく桃山~江戸時代初期の絵唐津向付はHPに紹介しておりますものより一回り小型で酒盃に丁度良い大きさです。江戸時代初期の古根来丸盆5枚は朱で塗られた上品なものです。体調の様子を見ながらアップして行きたいと思っています。
2019/04/11
桃山~江戸時代初期の白(斑)唐津州浜形斑茶碗は藤の川内窯の産ではないかと考えておりますが、古田織部の影響を受けて三方を親指で押し込んで製作されています。同じく桃山~江戸時代初期の絵唐津向付はHPに紹介しておりますものより一回り小型で酒盃に丁度良い大きさです。江戸時代初期の古根来丸盆5枚は朱で塗られた上品なものです。体調の様子を見ながらアップして行きたいと思っています。