桃山唐津筒茶碗.李朝分院白磁小壺2個.その他のお品が入荷しました。
2017/03/23
桃山時代の竹形唐津竹枝葉筒茶碗、大きさの異なる李朝分院白磁小壺2個(白さが抜群です).薬師如来坐像が乗っていた大きな素晴らしい出来映えの光背付き台座.御深井焼の江戸時代後期頃の大鉢(捏ね鉢)、宋~元の白磁長猪口.東南アジアのお品が入荷しました。前回入荷分と併せて写真は撮りましたが説明文の作成は手付かずです。HPへのアップ方法を再検討したいと考えています。
2017/03/23
桃山時代の竹形唐津竹枝葉筒茶碗、大きさの異なる李朝分院白磁小壺2個(白さが抜群です).薬師如来坐像が乗っていた大きな素晴らしい出来映えの光背付き台座.御深井焼の江戸時代後期頃の大鉢(捏ね鉢)、宋~元の白磁長猪口.東南アジアのお品が入荷しました。前回入荷分と併せて写真は撮りましたが説明文の作成は手付かずです。HPへのアップ方法を再検討したいと考えています。