荒井一壽軍隊漫画カラー絵葉書 17枚

価格 5000円(売却済)(税別)
満州人と日本軍人の関わりを描いた32枚の軍隊漫画カラー絵葉書ですが17枚が現存しており、個々の画に番号が付してあります。全ての画は覚えたての中国語と日本語を交えた会話になっている珍しいものです。17枚の絵葉書の中の7枚に満州人が登場しており、満州人の生活の中に溶け込もうとしている軍人さんの様子が窺えます。関東軍による満洲(現中国東北部)全土の占領を経て1933年5月に塘沽協定を結び、昭和11年(1936)に日本政府は日本を中心に満州(中国東北地区)と中国華北を含めた日満支経済ブロック圏の形成を目指すことを決定しますが、その時代の絵葉書なのでしょうか。軍隊漫画絵葉書と言えば小野寺秋風・荒井一壽・矢部静水の三人が有名で、それぞれが独特の画風を持っています。小野寺秋風と荒井一壽の絵葉書は種類も多く、昭和初期.満州事変から支那事変.大東亜戦争にかけて大量に発売されましたが、本品は作風から見て荒井一壽の作品と思います。画も宛名書きの面も綺麗で保存状態は良好です。